仁美のヒトミ

趣味(読書、芸術鑑賞)の記録を主に、日々の雑感などをつづります。

醍醐寺   (京都)

有名なお寺のひとつですが、京都市街地から離れているので行く人は少ないでしょう。

宗教的にも由緒あるし、豊臣秀吉に縁の歴史ある場所でもあります。
でも感想としては「経営に失敗した施設なんだな」

お寺を指して「経営」とは言わないはずですが
時々そういいたくなる所があります。



イメージ 1



                            三宝
イメージ 2

見ごたえのあるお庭
                              
イメージ 3
イメージ 4

境内はかなり広いです。一つの山ですから。

一番手前にあるのが、この三宝院なのですが
一番力を入れて運営しているようです。
美しく整っていました。
でもここは仏殿ではありません。
芸術的歴史的価値のある建物ではありますが。

イメージ 5
                       三宝院から少し進んだ唐門
                      こちらもしっかり整備してある様子。
 
               

イメージ 6
                               仁王門
イメージ 7

ここから仏様のエリアになるのに
三宝院に比べて、明らかに手をかけてない。

金堂、五重塔も放置してあるようにしか見えない。
金堂は広いお堂でしたが
仏像三体をただ置いてあるだけの殺風景な場所。
通常ある周りの飾りものが皆無。

これほど仏様をないがしろにしているお寺は
初めてです。
無名の小さな寺でも
本尊の場所は最上級のしつらえにしてあるものだけど。

その先もあったけど、見る気を失い戻ってきました。



三宝院の向かい側にある霊宝館によりましたが、
「集客できる施設を作ったつもりが失敗した」といった雰囲気。
新しい建物なのに、ミュージアムショップが閉鎖されていたり。


いろいろな意味で暗い気持ちにさせられました。