仁美のヒトミ

趣味(読書、芸術鑑賞)の記録を主に、日々の雑感などをつづります。

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

鬼平犯科帳スペシャル  「盗賊婚礼」

今回も見応えありのドラマでした。 ちゃんとした時代劇が見られてほっとします。 下手くそな役者に興ざめしなくてすむし。 みなさま和服での立ち居振る舞いが美しくて ほれぼれします。 ゲストは松平健。 健さまが活躍なさった分、平蔵さまの影がうすかった…

「源氏物語の色辞典」 吉岡幸雄  [紫紅社]

源氏物語に登場する衣装を、プロの染織家が再現した写真集 可能な限り、当時と同じ原料を使って製作したそうなので 本物の雰囲気が楽しめます。 平安期の色目が載っている色辞典はよくありますが、布地や染料が今のものだと イメージが違ってしまいます。 源…

「おまえさん」  宮部みゆき   [講談社文庫]

「ぼんくら」「日暮らし」に続く、時代推理物シリーズ第三弾 単行本と文庫同時発売という、文庫派の私にはうれしい売り出しです。 本所深川方のぼんくら同心 井筒平四郎と、その甥の美少年探偵 弓之助を中心とする 推理劇であり人情物です。 今作は、薬屋の…

「羅生門・鼻」 芥川龍之介    [新潮文庫]

平安期の説話に材をとった、王朝物 8編を収録 「羅生門」「鼻」「芋粥」「運」「袈裟と盛遠」「邪宗門」「好色」「俊寛」 古典的名作を買う場合、私は新潮文庫を選びます。 活字やレイアウトが格調高くて好きなんです。 注釈もしっかりしてるし、ひものしお…

「西原理恵子の‘あなたがいたから’  運命の人 鴨志田穣」

NHK「こころの遺伝子」ベストセレクション シリーズ シリーズとして、主婦と生活社から出ています。 NHKのテレビ番組を書籍化したものです。 漫画家 西原理恵子さんが 亡夫 鴨志田穣さんとの出会いと別れについて 語ったドキュメント番組でした。 鴨志田氏は…

台風15号

もう雨はおさまってきました。風は強いままだけど。 関東からは離れて行っている感じですね。 今頃は東北に接近しているのでしょうか。 被災地や原発はどのような状況でしょうか。 今まで台風については、そんなに深刻に気にしてませんでしたが (関東では重…

‘柳宗悦展’    銀座 松屋

没後50年・日本民藝館開館75周年 -暮らしへの眼差し- 柳 宗悦展 http://www.matsuya.com/m_ginza/img/exhib_gal/details/20110915yanagi_img01.jpg http://www.matsuya.com/m_ginza/img/exhib_gal/details/20110915yanagi_img03.jpg 銀座・手仕事直売所 銀…

‘さよなら原発5万人集会’

<福島第1原発>「さようなら原発集会」大江さんら訴え 毎日新聞 9月19日(月)19時30分配信 http://amd.c.yimg.jp/im_sigg.TVRrVZ1xpphgQcmvQU.lw---x200-y130-q90/amd/20110919-00000028-mai-000-2-thumb.jpg 拡大写真「さようなら原発5万人集会」に集まっ…

橋下知事の暴挙への反応

<大阪府教委>「維新の会」教育条例案…委員全員「反対」 毎日新聞 9月16日(金)13時16分配信 大阪府教委の教育委員会会議が16日開かれ、橋下徹・大阪府知事が代表を務める首長政党「大阪維新の会」が9月府議会に提案予定の「教育基本条例案」に対し、意見…

「小暮写真館」  宮部みゆき

宮部作品にあるいくつかのジャンルをブレンドしたような話。 少年物+超常現象物+ミステリー+社会派 主人公は高校生男子 彼には愛くるしい小学生の弟がいます。 この辺が少年物。 ストーリーは心霊写真を軸に進んでいきます。 主人公が行きがかりから、心…

お月見

日中はまだまだ暑いですが、 朝晩の涼しさに秋を感じられるようになってきました。 トンボも飛んでいます。

「父の詫び状」   向田邦子  [文春文庫]

テレビドラマの脚本家として高名な故 向田邦子氏の第一エッセイ。 数あるエッセイの中でも名作として評価されているそうです。 昭和の初めから終わりを生きた筆者の文から 昭和の日本の生活の匂いが感じられます。 古き良き日本の家庭像をしのぶことができま…

暦の言葉 ‘長月’

九月の異称 彩る月(いろどるつき)、祝月(いわいづき)、詠月(えいげつ)、粛霜(しゅくそう)、梢の秋(こずえのあき) 授衣(じゅえ)、凄辰(せいしん)、暮秋(ぼしゅう)、紅葉月(もみじづき)、菊見月(きくみづき) 長月の花 萩(はぎ)、女郎花…

9月のカレンダー

いわさきちひろカレンダーより 秋になると、夏とは色彩のイメージががらっと変わりますね。 服装もいろいろ楽しめる季節でうれしいです。

九月のことば

伝 藤原行成 筆 関戸本 古今集切 書芸文化院 蔵 古筆カレンダーより