仁美のヒトミ

趣味(読書、芸術鑑賞)の記録を主に、日々の雑感などをつづります。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

‘大英博物館展’   東京都美術館(上野)

6月28日まで開催の大英博物館展 副題は「100のモノが語る世界の歴史」 世界に冠たる大英博物館の無数の所蔵品から 100の品を選んで世界の歴史を概括しようという企画 印象はまとめると二つ ○大英帝国の世界侵略の規模の大きさ イギリスは産業革命の…

5・3憲法集会   横浜みなとみらい 臨港パーク

来たる5月3日 横浜みなとみらい・臨港パークで (みなとみらい線・みなとみらい駅) 憲法・平和を守るための集会が行われます。 午前中にパレードがあり 午後が集会です。 以下は主催者ホームページからの 転載です。 http://kenpou2015.jp 日時:5月3日(…

佐助稲荷~亀ヶ谷切り通し   (鎌倉)

鎌倉駅から北鎌倉駅は徒歩で行けるくらいの距離なのですが どの道を通っても坂があります。 鎌倉観光は、絶対自動車は不向きです。 実際に歩いてみると 源頼朝がこの地を本拠地に選んだ理由が実感できます。 山がちで道が少ない=敵から攻められにくい。 ほ…

佐助稲荷神社   (鎌倉・佐助)

鎌倉駅西口から徒歩20~30分 山の上なのでハイヒールは厳しいでしょう。 京都の伏見稲荷はもっと長いけど ドミノ倒しのような鳥居の列を通っていると 異空間に連れて行かれるような不安感があります。 参拝者の奉納品。 境内のあちこちに、お狐さまの集…

[和房 達や」     鎌倉駅西口

和食やさんです。 昔ながらのきちんとした和定食が食べられます。 ご飯と味噌汁、主菜、小鉢3品、つけもののセット 多品目でグー 私は目鯛の味噌幽庵焼きにしました。 主菜ももちろんおいしかったですが 印象に残ったのは小鉢のふきと若竹煮。 素材の味をし…

4月下旬の花

スイトピーって豆科なんだって、つるを見ると思いますね。 ツツジが咲くともうすぐ5月だなと思います。

海蔵寺   その2

入り口から境内まですべて 品があり調和のとれた落ち着いたたたずまいのお寺 評判通り花は美しく、いろいろな種類があるので いつの季節に来ても楽しめそうです。 整った植え込み、清浄な境内、ちょっとした置物、掲げている書など 一つの空間として完成して…

海蔵寺   (鎌倉・扇ヶ谷)

鎌倉駅西口から徒歩20分ほどのお寺 花の寺として有名です。 鎌倉駅周辺はすっかり観光地化されて騒がしくなったので 敬遠していたのですが 裏口(西口)の方はまだまだ静けさを保っています。 緑多い閑静な住宅地の奥にあります。 野鳥の声がひっきりなし…

自動販売機シリーズ 衣替え

今年初めての‘冷たい飲み物’です。 私は冷え性なので、気温が上がらないと 冷たい飲み物は飲みません。 今年初は、レトロなポンジュースにしました。

4月中旬の花

春爛漫、花盛りですね。

四月の歌  ‘万葉集より’

春の苑 紅にほふ桃の花 下照る道に 出で立つをとめ 大伴家持 もののふの 八十娘子らが 汲み乱ふ 寺井の上の 堅香子の花 大伴家持 春の野の 霞たなびきうら悲し この夕かげに 鶯鳴くも 大伴家持 我がやどの いささ群竹吹く風の 音のかそけき この夕かも 大伴…

4月のカレンダー

焼町土器(やけまちどき) 縄文時代中期 長野・浅間縄文ミュージアム 蔵 火焔式土器は社会の教科書で目にした覚えがあるのではないでしょうか。 しばらく前に美術館で「美術品」として改めて見たとき その躍動感や生命力に感動を覚えました。