仁美のヒトミ

趣味(読書、芸術鑑賞)の記録を主に、日々の雑感などをつづります。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

二月末のお花

春到来! というラインナップ 見た瞬間 「か~わいい~」 と声が出てしまいました。 ひな人形付きで ますますラブリー

春近し

梅が満開です。 桜もつぼみがふくらんできました。 何気ない瞬間に冬が過ぎ去りつつあることを感じますね。 真冬の防寒装備を暑く感じたり。 お風呂のお湯の設定温度を下げたくなったり。 空気も身を切るような厳しさは和らいでいます。 日中は日差しに圧力…

『乙嫁語り』7巻がすごい!!!

森薫氏の中央アジアお嫁さんシリーズ7巻出ました。 4人目の乙嫁アニス登場の新シリーズです。 森氏がオタクキングなのは知っていましたが、 「この方向があったか」と 目を開かされる異色作です(笑) まず表紙の絵柄が違う所から驚きました。 書店で手に…

冬場の自動販売機シリーズ

このソルティライチで ホットのフルーツジュースもいけることを発見しました。 ホットオレンジも気になります。

落語鑑賞会 春  2015.2.14  藤沢市民会館

今年も小三治師匠にお会いできました。 演目は「粗忽長屋」 全編とぼけた味わいで 服の上からくすぐられるような感じでした。

2月中旬のお花

花器が個性的な形で、全体のバランスが素敵です。

2月のカレンダー

陣羽織 紫羅背板地五色水玉模様 仙台市美術館 蔵 「伊達男」の由来の伊達家に伝わる品 か

二月のお花 その後

ねこやなぎの芽がふくらんでいて うれしくなりました。 春が近づいてきているかな。

冬場の自動販売機シリーズ

今日はコーヒー気分。 基本的には紅茶党なのですが 「今日はコーヒー」という時もあります。

冬場の自動販売機シリーズ

この日は、寒くてお腹空いてました。 迷った末にココア。 すごく緊張した時間を過ごした後で、 「ココロほぐれる」というコピーにつられました。

2月のお花

ネコヤナギ・・・、 柳って言うとたれているイメージだけど 逆だなあ

「知識人99人の死に方」  荒俣宏:編   角川文庫

題名の通り、99人の方の死去に至るまでのエピソード集です。 今年のお正月、両親と「お葬式はこういう風にしてほしい」という会話をしてから その方面のことを考えることが増えていた所から 手に取りました。 文学系では 三島由紀夫、谷崎潤一郎、松本清張…

二月の歌  ‘万葉集より’

梅の花 咲けるががなかに ふふめるは 恋かこもれる 雪を待つとか 茨田王 梅の花 降り覆ふ雪を 包み持ち 君に見せむと 取れば消につつ 我が園に 梅の花散る ひさかたの 天より雪の流れ来るかも 大伴旅人 梅の花 夢に語らくみやびたる 花と我れもふ 酒に浮かべ…