仁美のヒトミ

趣味(読書、芸術鑑賞)の記録を主に、日々の雑感などをつづります。

「表具」  NHK美の壺シリーズ    [NHK出版]

NHKのテレビ番組を書籍化したこのシリーズ
初心者の入門書として、ホントいいです。

 
イメージ 2
 
「表具」というのは
掛け軸の地(飾り)の部分のこと。
 
飾りといっても作品よりも面積が広くて
全体の印象を大きく左右します。
 
 
私は日本芸術が好きなので
掛け軸形式の作品も見ることが多いですが、
表具について学んだことはなかったので
為になりました。
 

 
イメージ 3
それぞれの部分に呼び名があります。
 
 
イメージ 1

同じ作品でも表具によって違うという例。
上が悪い方、下が良い方。
 
なるほど上は表具が作品を殺しちゃってるのが
わかりますね。
 
「勝ちすぎず 引き立てる」のが良い表具なのだそうです。
目立ちすぎても沈みすぎてもいけないということなのですね。
 
 
作品そのものは作者の腕ですが
表具には持ち主の見識が表れる訳です。
やっぱり日本文化は奥が深い・・・。
 
 
 
 
 
 
 
同じレベルの美術品の展覧会であっても
美術館によって、印象が変わると思っていましたが
この表具というものもその理由の一つなのですね。