仁美のヒトミ

趣味(読書、芸術鑑賞)の記録を主に、日々の雑感などをつづります。

覚園寺    (鎌倉・二階堂)

鶴岡八幡宮裏手をしばらく歩く(鎌倉駅からバスでも)鎌倉宮からさらに歩く場所

鎌倉観光の方もここまではあまり来ないでしょう。
私も初めてでした。


行こうかと考えて調べてやめた、という方もいそうなので情報を。
ネット等を見ると、「僧侶による境内案内は一時間に一回」とあります。
イメージとしては、正門が一時間に一回しか開かないので
それ以外の時間は門の外で待たなければいけない
と受け取るかもしれません。

そうではなく、門からは自由(無料)に入れて、お堂の仏様にお参りもできます。
「一時間に一回」は境内の奥の部分の拝観です(こちらは入山料あり)

ちょっとお参り、だけなら普通のお寺と同様です。
でも。
ぜひ奥の拝観をお勧めします。


お坊様の説明の中で「こういうお寺は鎌倉でもここだけ」というのが
何回かありましたが本当にそう思いました。

   ・鎌倉時代の仏像が数多くそろってる。
       ←鎌倉は基本、禅寺なので、歴史的価値のある仏像は少ない。
   ・建物に価値がある
       ←奥の本堂は足利尊氏建造(その証拠も教えてくれる)
       ←由緒ありそうなわらぶき・かまどありの古民家があって中に入れる。移築したもの。
   ・自然庭園がとても素敵
       ←四季の花や紅葉が美しく、しかも人が少ない。
 
庭が実にすばらしくおすすめしたいですが
残念なのはツアー参拝なので時間が限られていること。
でもだからあの静謐さが守られるのでしょうね。

お坊様のお話もありがたく、為になりました。
話しなれてるご様子で、落語家のような語りでした。



 

    
   


イメージ 1

イメージ 2
奥はすべて写真撮影禁止なので
写真のエリアは出入り自由の部分です。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


奥の参拝ツアー時間
平日と休日で違います。

イメージ 6