仁美のヒトミ

趣味(読書、芸術鑑賞)の記録を主に、日々の雑感などをつづります。

「木山捷平」      [ちくま日本文学全集文庫]

初めて名前を知る作家でしたが、けっこう良かったです。




「おじいさんの綴り方」
中 勘助の「銀の匙」を連想しました。

銀の匙」が町方の少年視点だとしたら
これは、山あいの村のおじいさん視点というか。

まんが日本昔話的ほのぼの感があります。




俳句が数十句載っていましたが
興味を持ちました。

私は、現代俳句にはあまり興味をもてなくて
この全集でも俳句も収録されている本はありますが
大体読み飛ばしています。

でもこの作家の俳句は何かいいです。
俳句らしい俳句というか。

俳句の王道的雰囲気があると思うんですよね。
何だろう、哀愁とか枯淡とかそういうのかな。


     元旦や日記の下書したりけり
     兄弟三人朝のかまどに手を翳したり
     孕みし雀陽の光あびて動かず
     餅三つ火鉢にふくれしまま深夜
     蝶々が峠越えゆく真昼時
     夏帯をしめて白髪をぬきにけり
     新婚や葱二三本買ひてゆく