仁美のヒトミ

趣味(読書、芸術鑑賞)の記録を主に、日々の雑感などをつづります。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

がんばれ、高野連!!

この問題に関しては、高野連の肩を持ちます。 「レギュラーと同じように練習生活を続けてきたのに、 ベンチにも入れずスタンドで応援している部員がたくさんいるのに、 なぜマネージャーに練習補助をさせなければいけないのか?」 議論の前提がおかしいです…

龍の口 竹灯籠      (江ノ島 龍口寺)

江ノ島近辺の通りのあちこちで見かけました。 江ノ島の島の方でも灯籠イベントやってるし 街を挙げてのキャンペーンにしてるのかな。 境内の奥の方に五重塔がありました。 知らなかったなあ。 境内にずらっと並んでいました、竹灯籠 えーっと、結論をいうと …

八月の句   ‘松尾芭蕉の俳句より’

閑さや 岩にしみ入る 蝉の声 撞鐘も ひびくやうなり 蝉の声 面白て やがてかなしき 鵜ぶね哉 暑き日を 海にいれたり 最上川 汗の香に 衣ふるはん 行者堂 たのしさや 青田に涼む 水の音 南もほとけ 草のうてなも 涼しけれ 松風の 落ち葉か水の 音涼し 夕晴れ…

唐招提寺 ③

境内にぽつんといる、この像 なんだろうと思ったら、 屋根の軒下?の一部の彫刻(右上の写真の真ん中辺の塊みたいな部分) のレプリカなんだそうです。 唐招提寺の 隠れゆるキャラのようなので 行かれた方はチェックしてみてください。 探しにくいので売店で…

唐招提寺 ②

松尾芭蕉が、鑑真和上の渡海の辛苦を思った句 この地で見ると胸にしみます。 この森の小道の向こうに鑑真和上の眠る御廟があります。 高野山の奥の院のような、異界的空間を感じます。 「風の谷のナウシカ」の腐海の地下を思い出しました。 各地の霊廟的な場…

唐招提寺 ①    (奈良・斑鳩)

私的に、奈良といえば法隆寺 その次に来るのが唐招提寺です。 とはいえ行ったのは、20年前のことですから 印象変わってるかもと思いましたが そんなことはありませんでした。 やっぱり好きなお寺です。 何故好きかというと 井上靖の小説「天平の甍」が好き…

法隆寺 (奈良)

高野山の後に奈良に行きました。 奈良といえば、まずは法隆寺。 20年くらい前に行って 印象深かったのですが、変わらずすごかったです。 南大門 五重塔 金堂 夢殿 広いので五重塔から夢殿まで結構歩きます。 その間の塀。 歴史の重みに圧倒されました。 高…

高野山温泉 福智院③

朝ご飯 部屋の床の間 窓の外はお庭。 夏向きのお軸 「空海」の書 かっこいい~ 宿坊に泊まったのは初めてでしたが 良い体験になりました。 朝の勤行の他、 写経や阿字観(座禅)も体験できます(宿坊により) お寺好きの方には お勧めしたいです。

高野山温泉 福智院 ②

朝の勤行に参加しました。 本堂で、何人かのお坊様がお経を上げます。 希望者にはご祈祷もしてくださいます。 朝のすがすがしい空気の中で 厳粛な読経を聞かせていただく。 良い体験でした。 本堂の祭壇?の奥も案内していただきました。 こちらは本堂から眺…

高野山温泉 福智院  ①

宿泊した宿坊 福智院 ここにした理由は唯一、温泉があるからです お庭が大変美しいです。 高名な作庭家の庭が三つ。 宿のいろいろな場所から眺めることが出来ます。 お食事は部屋で精進料理をいただきます。

8月のカレンダー

木曽路ノ奥 阿弥陀の瀧(諸国瀧廻り) 葛飾北斎 瀧の近くに行くと、マイナスイオンが発生している感じで さわやかですよね。 気持ちだけでも涼し気に

高野山 奥の院(弘法大師御廟)

弘法大師入定の地で、高野山の中でも特に神聖な場所。 長い参道?を進んでいきます。 三つ目の橋を越えると奥の院です。 この先は、異空間というような、違う空気が漂っていました。 伊勢神宮内宮のような。 ここは空気で感じる場所ですね。 仏像や建築物を…

「甲子園 女子マネジャー グラウンド立ち入り禁止」事件について

「性差別だ」という意見に対して。 高校野球における女子マネージャーの存在そのものが 古い価値観をひきずったジェンダー事例の典型だと 考えます。 (女子は陰から男子を支えるべき、かいがいしく身の回りの世話をやいてあげるのが美徳) ゆえに、その批判…

高野山 金剛峰寺

金剛峰寺は、高野山全体を統括する機関にあたるそうです。 屋根の軒下。細かい所にも芸があります。 堂内の廊下から。 なんてことない壁にも趣を感じます。 堂内はぐるっと見学することが出来ますが 広いです。 そして素晴らしい。 お寺というより、お城の中…

高野山 壇上伽藍 ②

高野山 壇上伽藍

壇上伽藍という区域です。 信仰活動や修行の中心地といった位置づけだそうです。 大塔 まさに「大」塔といった、どでんとした迫力のあるお堂です。 中がまたすごい。 立体曼荼羅と呼ばれる特別な空間です。 特に仏像に興味のない人でも何かを 感じるのではな…

‘HELLO ポール・スミス展’  ②

お洋服の実物、ゴージャス! ポールスミスは好きなブランドの一つですが 好きな理由が理屈で確かめられて楽しかったです。 一番好きな展示はこれ。 氏の職場にはさまざまな掛け物が飾られているそうです。 絵や写真やコラージュなど、さまざま 壁一面に無秩…

‘HELLO ポール・スミス展‘ ①   上野の森美術館

イギリスのファッション・ブランド ポール・スミスのデザイナー、創業者の ポール・スミス氏についての展覧会 ブランドの立ち上げから始まり 職場環境から数々の作品まで スミス氏の人となりが伝わってくる展覧会です。 ブランドとしての「ポール・スミス」…

高野山 大門

高野山 正式名称は 高野山真言宗 総本山 金剛峰寺 和歌山県にあり、大阪から私鉄を乗り継ぎ たどり着きます。 まずは、玄関口である 大門 といっても、最初にここを通るのは 車で来た人だけで 電車(ケーブルカー)で来ると 別方向から入山するので わざわざ…

高野山ケーブルカー

高野山は名前の通り、山上なので ケーブルカーで上がっていきます。 まさに登山のための乗り物。 最初から最後までひたすら急傾斜。 ブレーキが壊れたらと思うと、怖いです。 駅のホームも車両も斜め(階段状)に出来ています。 他にこんな乗り物あるのかな。…